てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › 環境編 › 「環境、命を学ぶ場に」 万博跡地で記念公園開園式

2006年07月14日

「環境、命を学ぶ場に」 万博跡地で記念公園開園式

昨年開催された愛知万博の跡地で愛知県が整備した「愛・地球博記念公園」(愛称・モリコロパーク)の開園式典が14日、同公園などで開かれ、同県の神田真秋知事ら関係者約500人が参加した。
15日に開園する。

神田知事は「公園には万博の思い出や感動が詰まっている。世代を超えて楽しみながら環境や命の大切さも学べる場として愛知が世界に誇る公園にしたい」とあいさつし、地元の小学生や万博マスコットの「モリゾー」「キッコロ」と一緒に、公園名が刻まれた石碑の除幕をした。
この日は、会期中に接客や清掃で活躍した実用化ロボットを集めた施設でもテープカット。
万博でも人気施設だった、アニメ「となりのトトロ」の主人公の家を再現した「サツキとメイの家」も関係者に公開された。



西日本新聞より


同じカテゴリー(環境編)の記事
名古屋でエコアジア
名古屋でエコアジア(2008-09-14 17:23)

地球環境税
地球環境税(2008-09-06 16:41)

「炭素会計」試行へ
「炭素会計」試行へ(2008-08-21 11:15)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 11:44│Comments(0)環境編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。