てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › 環境編 › ワールドカップの炭素削減計画成功と歓迎(国連環境計画)

2006年07月03日

ワールドカップの炭素削減計画成功と歓迎(国連環境計画)

国連環境計画(UNEP、本部ナイロビ)は2日、炭素排出量を大幅に削減してサッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会を環境にやさしい大会にするという「グリーンゴール」計画の成功を歓迎するとの声明を発表した。
同計画は同大会の地元組織委員会とドイツ環境省がまとめたもので、UNEPの支持を得ていた。

UNEPは声明の中で、「この先駆的なイニシアチブは1カ月にわたる大会中に輸送や発電から生じる温室効果ガスを削減するという最も重要な目的を達成した」と指摘するとともに、「通常、大規模な公共の催しに伴う大量の廃棄物の除去や競技場への雨水の利用も実現した」と述べている。
またアヒム・シュタイナーUNEP事務局長は「今大会に盛り込まれたアイデアと戦略は、フットボールやコンサートなど他の大量に観客を動員するイベントに適応できるものと確信している」と語っている。

時事通信より


同じカテゴリー(環境編)の記事
名古屋でエコアジア
名古屋でエコアジア(2008-09-14 17:23)

地球環境税
地球環境税(2008-09-06 16:41)

「炭素会計」試行へ
「炭素会計」試行へ(2008-08-21 11:15)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 11:59│Comments(0)環境編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。