てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › 沖縄編 › 【沖縄県】県産リサイクル製品 第一号認定は「スーパーソル」

2006年02月15日

【沖縄県】県産リサイクル製品 第一号認定は「スーパーソル」

廃ガラスビンを活用して製造された土壌改良材が、県産リサイクル製品として初めて沖縄県の認定を受けました。

廃棄物をリサイクルし資源の循環を目指すこの認定制度は今年度から始まっていて、八重瀬町にある株式会社トリムが製造した無機質の土壌改良材「スーパーソル」が第一号として認定を受けました。



琉球新報・沖縄タイムスに掲載されました。

>>琉球新報 2006年2月16日木曜日

>>沖縄タイムス 琉球新報 2006年2月16日木曜日

>>お問い合わせはこちら

>>スーパーソルとは

沖縄県産リサイクル製品認定.jpg



県産リサイクル製品は品質や安全性は勿論のこと環境への負荷が少ない事が重要な要素になっていて、県の認定を受けた事で製品の利用拡大が期待されます。

トリムでは年間1,000㌧の廃ガラスビンを引き受けていて、リサイクルでうまれた土壌改良材は、排水性も良く土に混ぜる植栽用としても実績をあげています。

沖縄テレビ放送より

琉球新報・沖縄タイムスに掲載されました。

>>琉球新報 2006年2月16日木曜日

>>沖縄タイムス 琉球新報 2006年2月16日木曜日

>>お問い合わせはこちら


同じカテゴリー(沖縄編)の記事
沖縄テーマにシンポ
沖縄テーマにシンポ(2008-09-12 11:13)

世帯増え企業活発化
世帯増え企業活発化(2008-08-20 11:18)

地域資源、起業が鍵
地域資源、起業が鍵(2008-08-10 11:09)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 21:29│Comments(0)沖縄編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。