2005年05月02日

中古品貿易はゴミ輸出?

廃棄物問題を広く協議するため4月29、30日に都内で開かれた「3Rイニシアティブ閣僚会合」は資源の再利用推進のために協力することで一致した。
だが各論では再利用を名目にした先進国のゴミ輸出による環境汚染を懸念する途上国と廃棄物処理を円滑に進めたい先進国で思惑の違いが表面化した。

「使えない家電やろくに走らない自動車が寄付として持ち込まれ、環境汚染の原因になっている」。南アフリカのR・マブダファシィ環境・観光副大臣の発言に会場は拍手につつまれた。
先進国は「中古品などの国際貿易は資源の有効利用につながる」と主張。高関税措置をとる国に対して監視体制強化を条件に撤廃を求めている。ただ途上国は処分場確保に困った先進国の「ゴミ輸出」と疑う。


日本経済新聞より


同じカテゴリー(環境編)の記事
名古屋でエコアジア
名古屋でエコアジア(2008-09-14 17:23)

地球環境税
地球環境税(2008-09-06 16:41)

「炭素会計」試行へ
「炭素会計」試行へ(2008-08-21 11:15)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 12:23│Comments(0)環境編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。