てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › その他 › コーヒー豆の皮、オセロに変身(メガハウス)

2008年04月19日

コーヒー豆の皮、オセロに変身(メガハウス)

メガハウスのコーヒー豆を使って環境に配慮した「エコオセロ」。

コーヒーの製造過程で廃棄物として捨てられる豆の薄皮「シルバースキン」を特殊加工して作ったオセロ。
キーコーヒーから調達したシルバースキンを駒やゲーム盤の材料に60%配合した。


あえて駒の片面を茶色に仕上げて、コーヒー豆の風合いを残した。
駒と盤の両方でほのかなコーヒーの香りも楽しめるという。

玩具店や百貨店などで販売する。
オセロの公式大会でも使われる通常の商品に比べて200円程高い。
環境に関心の高い家族向けに、年内3万個の販売を見込む。3,675円。

茶色と黒の駒で落ち着いたデザインに仕上げた。
遊ぶだけでなくインテリア雑貨として買う人も多そう。

日本経済新聞より


同じカテゴリー(その他)の記事
国際マンガサミット
国際マンガサミット(2008-09-07 16:19)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 13:19│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。