てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › 企業編 › 大規模開発や工場の緑化(イビデングリーンテック)

2006年10月06日

大規模開発や工場の緑化(イビデングリーンテック)

イビデンの建築施工子会社、イビデングリーンテックは緑化工事の民間受注を強化する。

東京都港区などの大規模開発の緑化施工を手掛けるほか、工場緑化や緑地メンテナンスの営業活動も進める。
受注価格の管理を徹底し2006年度に黒字転換を目指す。

港区赤坂の防衛庁跡地で来春完成予定の「東京ミッドタウン」で緑地施工を受注した。
69,000平方㍍のうち、公園・緑地部分の16,000平方㍍を施工する。
既存の桜を生かした庭園にして回遊できるようにする。

東京都江東区豊洲1-3丁目で石川島播磨重工業の造船場跡地などを開発する計画でも植栽工事に参加する。
このほか、トヨタ自動車系などの工場でも受注活動を進める。
緑地確保を義務づける自治体が増えている中、「メーカーが工場増床の過程で緑地を確保する動きは着実に広がる」とみて屋上、壁面緑化を積極的に提案する。

イビデングリーンテックは昨年開いた愛知万博で壁面緑化の技術を紹介。
三重県桑名市の商業施設で受注するなど実績が出始めている。
安定的な収入が見込める緑地メンテナンスも民間分野を中心に受注、売上高を2009年度メドに20億円に倍増する計画だ。

イビデングリーンテックは公共事業縮小などの影響で赤字決算が続き2005年度は8億円の経常赤字だった。
拠点の統廃合や原価管理と併せて民間向け受注体制を強化。
2006年度に黒字転換し、2009年度をメドに売上高150億円、営業利益7億5,000万円を目指す。

日経産業新聞より


同じカテゴリー(企業編)の記事
「エコ通勤手当」
「エコ通勤手当」(2008-09-23 17:13)

野鳥指標に緑地計画
野鳥指標に緑地計画(2008-09-18 14:55)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 17:21│Comments(0)企業編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。