てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › 企業編 › つる性植物活用の冷房削減(日立化成)

2006年06月30日

つる性植物活用の冷房削減(日立化成)

日立化成工業は29日、建物の窓や壁面をつる植物で覆うことにより、夏の冷房を抑える「グリーン・カーテン・プロジェクト」をグループの7事業所で実施すると発表した。
昨年に子会社の浪江日立化成工業(福島県浪江町)で試験的に取り組んだところ、直射日光を遮ることで冷房用の電力消費を約20%削減できたという。


建物の壁の外側に竹などを組んで植物のつるをはわせる。
プロジェクトに参加するのは浪江日立化成工業のほかに、日立化成下館事業所(茨城県筑西市)、日立化成エレクトロニクス(同)、新神戸電機の名張事業所(三重県名張市)と彦根事業所(滋賀県彦根市)など。

日経産業新聞より


同じカテゴリー(企業編)の記事
「エコ通勤手当」
「エコ通勤手当」(2008-09-23 17:13)

野鳥指標に緑地計画
野鳥指標に緑地計画(2008-09-18 14:55)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 10:50│Comments(0)企業編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。