てぃーだブログ › 株式会社トリムリサイクル事業本部 リサイクルニュース › 自治体編 › 【滋賀県】産廃削減の研究開発に補助金

2006年05月14日

【滋賀県】産廃削減の研究開発に補助金

産業廃棄物の削減を目指す滋賀県は、産廃の発生抑制や資源化につながる研究開発に補助金を支給する。15日から受け付けを始める。
県内の、製造業や畜産業などの排出事業者や産廃の処理業者のほか、リサイクル製品の製造業者などが対象。
再資源化を目指す研究開発やリサイクル原料を使った製品開発などが対象で、研究経費の2分の1以内、100万~500万円を補助する。


県内では年間約400万㌧の産業廃棄物が発生し、このうち約14万6,000トンが最終処分されている。
処分量をさらに削減したい意向で、2005年度は育苗箱と廃バンパーを使った再生プラスチックの開発や豆腐製造で出たおからを使った食品開発に補助をした。
希望業者は6月6日までに、県資源循環推進課=電077(528)3472=へ必要書類を提出する。

中日新聞より


同じカテゴリー(自治体編)の記事
色つきワイン瓶利用
色つきワイン瓶利用(2008-09-24 12:11)


Posted by 株式会社トリム リサイクル事業本部 at 12:54│Comments(0)自治体編
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。