デパート食品売り場の生ゴミリサイクルを小学生が見学

株式会社トリム リサイクル事業本部

2005年08月08日 16:03

子どもたちに環境問題に関心を持ってもらおうと、デパートの食品売り場から出る生ごみなどをリサイクルする様子を見学する催しが開かれた。この催しは、東京・渋谷区にあるデパートが開いたもので、20人の小学生が参加した。


子どもたちは、まずデパートの地下にあるリサイクル専用のフロアで、食料品売り場などから出る野菜やパンといった生ごみを肥料会社に引き取ってもらうため乾燥処理している機械を見学した。この機械は1カ月におよそ8㌧の野菜などを処理しているということで、子どもたちは担当者の説明を熱心にメモに取っていた。
このデパートには発砲スチロールを溶かしてプラスチック製品の原料に再生する機械も備えられていて、子どもたちは実際に発砲スチロールを機械に入れたり、再生された原料を触ったりしていた。
参加した女の子は「きようは生ごみなどをリサイクルする様子を見学しましたが、ほかにも色々なものをリサイクルできればいいと思いました」と話していた。

エコロジーシンフォニーより

関連記事