【神奈川県】「マイアジェンダ」 個人登録5万人を突破

株式会社トリム リサイクル事業本部

2007年09月05日 16:02

松沢成文知事は4日の定例記者会見で、環境保全キャンペーン「マイアジェンダ(私の実践行動)」の個人登録が5万人を突破したと発表した。

マイアジェンダは1992年の地球サミットで採択された地球環境に配慮した開発を実現するための行動計画「アジェンダ21」の県版で、2003年11月に登録の受け付けを開始。
個人が環境に配慮した行動を県に登録し、運動を広げることを目的としている。

登録者は2005年3月末までに623人と少なかったが、2005年6月にワンガリ・マータイさんが提唱する「MOTTAINAI運動」に呼応した「もったいない版」も設けたところ、徐々に増加。
今年8月末現在で50,180人となった。

松沢知事は会見で「環境問題は個人がライフスタイルを変えないと解決できない。2010年までに10万人の登録を目標にしており、さらに意識を持って行動してもらえるよう努力したい」と述べた。

県は10月20、21日を「アジェンダの日」と定め、横浜市中区の横浜産貿ホールで取り組みの成果を展示するほか、かながわ環境大使の白井貴子さんによるトークショーやミニコンサートなどがある地球環境イベントを行う。

毎日新聞より

関連記事